沖縄県中小企業団体中央会沖縄県中小企業団体中央会:ロゴ

沖縄県の中小企業組合の設立・運営のご相談は、沖縄県中小企業団体中央会へ。

中小企業団体中央会は中小企業等協同組合法に基づき設立された中小企業支援機関です。

沖縄県那覇市字上之屋 303-8
TEL:
098-860-2525
FAX:
098-862-2526
  • MAP
  • 駐車場
  • ※駐車スペースは限りがあります
【ものづくり補助金沖縄県地域事務局】
TEL:098-864-0080
FAX:098-864-0082

【会場・オンライン同時開催】令和7年1月17日開催!伝統と新しさを融合させる経営術~池田食品が挑むリブランディングと成長戦略~

★セミナーのお申込みはこちら

 伝統を守りながら新たな取り組みを進めることは、多くの企業や団体にとって大きな挑戦です。伝統には長い歴史と文化があるため、その価値を損なわずに新しい試みを進めるには、慎重かつ戦略的なアプローチが求められます。今回は、昭和58年創業の歴史をもつ沖縄県の島豆富を製造する有限会社池田食品の瑞慶覧氏をお招きし、伝統を守りながら新たな挑戦を進める上での苦労や工夫、戦略的な経営術、さらには伝統産業の未来を切り開くためのビジョン等について、組合・組合員企業の経営改善や人材育成にお役に立つ内容となっております。

■開催日時
令和 7年 1月 17日(金) 15時00分~17時00分
■会場
西洲卸団地ホール
住所(浦添市西洲2丁目6番地6) 電話(098-875-5005)
■定員
会場:30名 オンライン:50名
■受講料
無料
■申込方法
FAXまたは、こちらからお申込みができます。
■申込期限
令和7年1月14日(火)

【講師】
瑞慶覧 宏至 氏
有限会社池田食品 代表取締役
沖縄県豆腐油揚商工組合 理事長

【内容(一部)】
①有限会社池田食品を事業承継した経緯
②事業承継で苦労したこと・大変だったこと
③昔ながらの販売から新たな販売方法へ
④自社が挑むリブランディングと成長戦略
⑤伝統と新しさを融合させる経営術
⑥瑞慶覧氏が実践している仕事術 など

【問い合わせ先】
沖縄県中小企業団体中央会 支援課 098-860-2525

【案内文書】伝統と新しさを融合させる経営術~池田食品が挑むリブランディングと成長戦略~

★セミナーのお申込みはこちら