★セミナーお申込みはこちら
今年も新人社員が入社してくる季節になりました。期待と不安がいっぱいの新人社員には、最初の教育が非常に重要です。今回は、新人社員向けに2日間(3テーマ)セミナーを開催します。新人社員の方が不安なく働けるように、又基礎スキルを習得することで「新人社員の早期戦力化につなげたい!」と考えている企業の皆様、ぜひセミナーへ参加させて下さい。
◆開催日時
1日目…4月8日(木)10時00分~16時00分
2日目…4月15日(木)10時00分~16時00分
◆開催場所
ピーズスクエア 5階 会議室D(浦添市西原2-4-1 電話:098-871-3801)
◆開催方法
会場(定員30名) + オンライン(Zoom)※2日間とも同じ会場となります。
◆申込期限
4月5日(月)17時00分まで
◆受 講 料
無料
◆受講対象
入社3年未満程度の方を想定した内容となります。
————————————-
1日目 4月8日(木)
————————————-
【第1部】
労働契約と就業規則と会社のルール
「就業規則」は会社のルールであることを伝え、社会人として留意して行動しなければならないことを理解する。また、労働契約や報告・連絡・相談の義務、個人のSNSの注意点など、場面ごとに実例を交えて学びます。
◆時間
10時00分~12時00分
◆講師
堀下 和紀 氏
堀下社会保険労務士事務所 代表
特定社会保険労務士
【第2部】
今知っておきたい「お金」と「働く意味」について- Part1 –
これから社会人生活を送る上で、社会人として持っておきたい「コスト意識」と「仕事へのやりがい」。この2つを理解するメリットはいったい何か。新人若手の時期に知っておきたい会社の『お金』の流れと、自分自身の『働く目的』を考えながら学びを深めていきます。
◆時間
13時00分~16時00分
◆講師
本村 智和 氏
株式会社レイズトゥラン
代表取締役 中小企業診断士
————————————-
2日目 4月15日(木)
————————————-
【第1部】
今知っておきたい「お金」と「働く意味」について -Part2 –
前回(Part1)の学びを再確認し、自分自身が仕事(会社)を通してどう成長していくか、どう社会へ貢献できるのか、その姿をイメージしつつ、自分自身の価値に気付いていきます。そして、さらなる成長を促すスキル「タイムマネジメント(時間管理)」の考え方について学んでいきます。
◆時間
10時00分~12時00分
◆講師
本村 智和 氏
株式会社レイズトゥラン
代表取締役 中小企業診断士
【第2部】
ビジネスマナーセミナー
~「知っている」から「できる」へ。 現場で使えるスキルを学ぶ~
仕事をするうえでの心構え、第一印象の重要性(表情・身だしなみ・言葉づかい)、挨拶やお辞儀の仕方、名刺交換は実際に動いて学習してもらいます。コロナ禍で直接お客様と対面することが少なくなった状況もあり、電話やメールでの対応の留意点等を伝え実践的に学びます。
◆時間
13時00分~16時00分
◆講師
小那覇 りな 氏
オフィスキャリエール 代表
【お問合せ先】
沖縄県中小企業団体中央会 支援課
TEL:098-860-2525
★セミナーお申込みはこちら